市川智久
連休疲れを解消しませんか!!動画付き
朝起きた時に身体がだるい、重い。疲れが取れていない感じがする方おられませんか??
筋肉が硬くなると血液の流れも悪くなり、老廃物がたまりやすくなります。
結果として身体が強張り、だるさや重たさを感じます。
とくに連休では普段しない長時間の運転。重い荷物を持っての移動。遊びで身体を動かしたなどなど・・・。
なかには家でゴロゴロばかりで動いてなさすぎというかもおられるかもしれませんね。
いろんな要因で身体は疲れますよね。
さて、そんな方にもってこいの簡単ストレッチを今回紹介します。
まずは動画をみて下さい。今回は話ながらしていますよ。
まずはバスタオルを二枚用意して下さい。
用意が出来たら下をクリックするだけ!お楽しみに٩( ‘ω’ )و
このストレッチをされる前にまず仰向けに寝て下さい。出来たら床や畳の様な所で。 そしてその感じを覚えておいて下さい。
そしてストレッチをした後にもう一度仰向けに寝てもらうとする前とは違う不思議な感じを味わえますよ。
肩の動かし方は自由です。動画の通りしてもいいですし、自分が心地よいと思うことをとりいれてもらっても良いです。
もちろん肩こりや腰痛の方にも効果的です。
ただし、やり過ぎは禁物です。
今回動画を撮るにあたり何回も取り直しの為にやりました。 そうすると肩周りに軽いピリピリ感がでたり、軽い張りを感じました。
1日一回にして下さい。
一回に長くても10以内に終わって下さい。



タオルの大きさを調整してもらうといいと思いますが、痛みが出ないようにして下さい。
これらを守りご自身にあったペースでして下さいね。
皆様のお役に立てると幸いです(*^▽^*)